gesause(風の音) 8/15 8:00 紋別は雨模様です。台風6号の進路も東寄りに逸れて来ました。(気象庁台風情報) 最新の運行状況はコチラ(ANA運航の見通し情報) 到着時刻には雨も上がりそうなのですが、実行委員もドキドキしながらお待ちし… 続きを読む
enjoue(楽しい) 紋別では7/22~24に「もんべつ観光港まつり」が開催されました。市街中心部では露天が連なり、多数イベントが行われました。ここ近年天候に恵まれておりませんでしたが、今年は3日間とも好天に恵まれ無事終了いたしました。 終了… 続きを読む
perle(澄んでいる) 本日7月22日から「もんべつ港まつり」が始まりました。 連日朝晩は霧がかかっていたので心配しておりましたが、最高気温19℃!ご覧のような澄み切った青空となりました。 今日から街は賑やかになります。 さて、7月22日と言え… 続きを読む
frettevole(急いで) 本日の紋別の最高気温は22℃でした。本州では猛暑らしいのですが、紋別はさわやかな風が吹いております。 さて、セミナー受講受付締切まで後1週間となりました。もうすぐ定員になりそうなコースも有ります。 また、弦楽器部門の宿泊… 続きを読む
amabilita(かわいらしい) 7月になりました。紋別でもラベンダーが徐々に色づき始め、夏の風景になりつつあります。 ラベンダーはつぼみの頃が一番薫り立つのだそうです。 ガーデンの中心に立つと甘い香りと海風が交じり合いとても心地よい季節です。 続きを読む
本番中。 「第4回 オホーツク紋別音楽セミナー 管楽器部門受講生コンサート in 東京2016」が今まさに行われております。やっぱり、生の演奏は良いですねぇ。 追記)2016/6/29 全体合奏の写真をアップしておりませんでしたの… 続きを読む